ホームセキュリティ、無線呼び出しシステム、事務所用機械警備、設備監視システム、省力化システムの導入設置例、技術

雷神ワイヤレスホームセキュリティ、事務所用機械警備、無線呼び出しコースシステム、パトランプ設備監視、緊急ボタン、無線警報機。工場や作業現場での労災防止システム、1人作業時の安全対策の技術提案。防犯グッズの導入例、ソーラー電源太陽光電源の警告システム。ランニングコストのかからない自主機械警備システム。イラストと動画。日本製のシステムにこだわっています。※内容の無断転載、画像への直リンクはお断りします。

2010年06月

1階の受付に押しボタンを設置し、3階の事務室にパトランプを設置したい場合、無線でいい方法はありますか?

無線機器の通信距離は、どうしても建物構造により変化いたします。
特に、鉄筋コンクリート、鉄骨造りの建物の場合、通信距離がかなり短くなってしまいます。
堅牢な建物の場合、1階から3階へ、直接電波を送信するのは難しいかもしれません。


階段室に中継機を設置


その場合、廊下や上下吹き抜けになっている階段室などに無線中継機をして、
迂回して電波を飛ばしますと、通信距離を伸ばすことができます。
※途中で防火扉などがあると難しいです。


1階受付に無線通報式緊急押しボタン

廊下、階段室
※必要に応じて無線中継機を設置します。

3階の事務室
ブザーの鳴る受信機は室内に設置。
受信機からケールで伸びる外部受信アンテナを廊下に出して設置し、
電波を拾いやすいようにします。


無線式遠隔通報型非常ボタンシステム(特定小電力無線)




階段室に中継機を設置

接点信号を無電で3階へ通報する場合。

離れた建物の防犯センサー、火災センサーが作動すると、無線で100~300m離れた場所でブザーを鳴らして警告します。




長距離無線通報による防犯セキュリティシステム-特定小電力無線
100~300m離れた場所に泥棒の侵入や火災の発生を報せます。
(買い取り式の自主機械警備システムです。)

夜間、侵入者を威嚇しながら母屋に異常を報せたい。
火災の発生を無線で通報したい。
離れの各種センサーが反応すると、離れた受信機でブザーを鳴らして警告を行います。
-数百m(100~300mが目安です)離れた建物の防犯、火災監視に-

(納入実績) 
離れた企業の事務所、無線施設、倉庫、工場、寺院など
幅広い業種のお客様にご利用頂いております。




無線通報機能付きモーションセンサー(赤外線センサー)
監視エリア内で人間や動物などの温度差を持つものが動き回るとセンサーが感知します。 (微弱無線発信器内蔵)




無線通報機能付き開閉センサー
窓や扉の動きを監視。 (微弱無線発信器内蔵)





【遠隔送信機】
特定小電力無線送信機、微弱無線送受信機内蔵。
(微弱無線はセンサーからの電波を受信します。)
警報音は100デシベル。 
各種無線式センサー、リモコンなどのメモリ登録して使用します。
外部送信アンテナユニット付属(受信機からのケーブル10m付)。




【遠隔受信機(特定小電力無線受信機)】

遠隔送信機から信号が入ると、75dbの警報ブザーと作動します。
警報ブザーリセットボタン付き。
内部に接点を増設して回転灯などを同時に駆動することもできます。
外部受信アンテナユニット付属(受信機からのケーブル10m付)。





長距離無線通報による防犯セキュリティシステム-特定小電力無線

複数台ある携帯式無線送信機のどれが作動したかを識別し、それぞれ違う色の回転灯を点灯させます。構内用携帯型無線式緊急通報システム




送信機から受信機までの通信距離 100~300m。





携帯式緊急無線送信機(ピンスイッチ型)
底部のピンを引き抜くと、非常通報が作動します。
無線で受信機へ異常を通報します。
腰のベルトに固定する携帯電話サイズ。
ベルトに固定するホルダー付き。






緊急無線送信機から電波を受けて、ブザー音が鳴ります。
さらに、送信機毎に別々の接点信号を出力し、
送信機毎に違う色の回転灯、ランプを点灯させます。
※受信機は改造が必要となります。ケースも少し大型のものに変更となります。



ピンを抜くだけで警報が作動、校庭でも直接無線で異常を報せます。
工場や大型ホール、駐車場やイベント会場での無線呼び出しにもご利用いただいております。
長距離型無線呼び出しシステムです。
-特定小電力無線-

構内用携帯型無線式緊急通報システム

複数個の非常ボタン(押しボタン)が押された時、数百m離れた受信機で識別用の回転灯、ランプを点灯します。




移動式の無線式非常リモコン(ブローチ型)を複数個使用、
数百m離れた受信機で、非常リモコン識別用の回転灯を作動します。

遠隔受信機は、遠隔送信機に埋め込まれたDI番号で
どの送信機の発報かを識別し、 それに対応した色のランプを点灯させます。




ブローチ型
ピンで衣服に付ける無線式非常ボタン。
下側のピンを抜くと微弱無線を発します。
電源:電池式




固定型非常通報ボタン(無線方式)
ボタンを押すと、微弱無線を発します。
ネジや両面テープで固定します。
電源:AC100V




積層式LED表示灯
各接点信号に対応した色の部分が点灯します。
どの機械の異常かを識別できます。
左横の小さなケースは外部受信アンテナユニット。
電源:AC100V




無線式遠隔通報型非常ボタンシステム(特定小電力無線)

ソーラー電源式大型回転灯駆動システム-電源の無い場所で大型回転灯を利用できます。





作業場や山間地、港など電源AC100Vがとれない場所で大型回転灯を駆動できます。





大型回転灯は超高輝度LED160個(緑、青は128個)配置。直径17センチ。
発行面積が大きく視認性に優れています。
屋外設置可能。





標準のソーラー電源パネル。
ソーラーパネルを1枚使用します。
回転灯の数が増えたり等、使用条件が変わりますとパネルの枚数が増える場合があります。
回転灯が2つになると、パネルが2枚必要になります。





システム本体。
内部に充電回路と大型バッテリ、電源ON/OFFスイッチを内蔵しています。ケースは鍵付き。
屋外設置可能。
壁面設置もしくは金属ポール設置。
サイズ 縦300㎜ 横300㎜ 厚さ132㎜





大型回転灯。直径17センチ。
超高輝度LED160個(緑、青は128個)配置。
大きな発光面積を確保することで上下方向からの視認性も増しています。
長寿命、高耐久性、省エネルギー光源には超高輝度LEDを使用。
電球に比べ消費電力が少なく、さらに振動にも強いため長寿命。
流動式のためモーターなどの磨耗トラブルもなく長くご使用できます。
屋外設置可能。
回転灯サイズ:直径170㎜ 高さ165ミリ
色:赤、黄色、緑色、青色の4色からお選びいただけます。



ソーラー電源式大型回転灯駆動システム


最新記事
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
  • ライブドアブログ