ホームセキュリティ、無線呼び出しシステム、事務所用機械警備、設備監視システム、省力化システムの導入設置例、技術

雷神ワイヤレスホームセキュリティ、事務所用機械警備、無線呼び出しコースシステム、パトランプ設備監視、緊急ボタン、無線警報機。工場や作業現場での労災防止システム、1人作業時の安全対策の技術提案。防犯グッズの導入例、ソーラー電源太陽光電源の警告システム。ランニングコストのかからない自主機械警備システム。イラストと動画。日本製のシステムにこだわっています。※内容の無断転載、画像への直リンクはお断りします。

機械警備

月々の管理費用無し-雷神(らいじん)ワイヤレスホームセキュリティ

専用の無線式防犯センサーが侵入者を感知すると強烈な音による威嚇と携帯電話やスマートホンへの緊急通報を行う事ができます。
買い取り式防犯セキュリティシステム。住居、事務所や店舗にご利用いただけます。

雷神ワイヤレスホームセキュリティ

事務所や店舗への泥棒の侵入を防犯センサーが感知すると100dbの警報ブザーで威嚇します。
追加オプションの自動電話通報機を利用すると、スマートホンや携帯電話などへ侵入を報せる音声アナウンスを流す事ができます。


月々の管理費不要。取り付けも簡単です。防犯センサーの追加も簡単です。

本製品は買い取り商品です。警備会社からの切替、高額なリース方式の商品からの切替をご検討の方におすすめです。
セキュリティシステムのコスト削減、経費削減に。価格比較。

信頼性の高い日本製の商品です。日本国内の工場で組み立て、開発が行われている商品です。



無線式開閉センサー
扉や窓の開閉を検知しコントローラーに信号を発信します。
磁気センサーを使っています。
付属の磁石とセンサー本体が1センチ以上離れると、扉や窓が開いたと認識します。


赤外線センサー
監視エリア内で人間や動物などの温度差を持つものが動き回るとセンサーが感知します。
金庫室、事務所、社長室、その他夜間無人になる店舗にもおすすめします。 ワイヤレスなので、ご自分で自由に監視場所を変更できます。



コントローラー
防犯センサーからの異常信号を受けたコントローラーは警報ブザーを3分間作動させます。
ブザーの鳴動時間は侵入者にとって人に見られるリスクを負ってまで侵入することを断念させるに充分長い時間であり、高い防犯効果が得られます。

センサー、モード切替リモコンは後日に簡単に追加できます。

センサー、リモコンとの通信距離:10m~15m
※通信距離は建物の状況により変化します。

警報音量:約100dB(固定式)
警報時間:約3分間。1~15分間の間で長さの調節可能です。



追加オプションの自動電話通報装置、ショートメール自動通報装置を使って、
警戒モード中にセンサーが作動すると指定の携帯電話やスマートフォンに通報できます。


自動電話通報装置を使って緊急通報をするイメージ図


ショートメール自動通報装置を使って緊急通報するイメージ図



月々の管理費用無し-雷神(らいじん)ワイヤレスホームセキュリティ-事務所や店舗、ご家庭の防犯対策に。

小規模の飲食店の厨房、客室、事務所の火災監視の自主機械警備システム

小規模の飲食店の厨房、客室、事務所の火災監視の一例
※有線式の大型自動火災報知機まで必要のない建物の場合。



事務所や面積に小さい飲食店などの火災の遠隔監視にご利用していただけます。
無線式の火災センサーを厨房、客室、オフイスに設置しています。

火災センサーが火災を感知すると警報音を鳴らします。
オプションの自動電話通報機をセットすると、
警報と同時に店長など責任者の携帯電話などへ自動通報されます。


集中警報盤タイプの無線式住宅火災監視システム

工事現場事務所、仮設事務所の買い取り式セキュリティシステムの導入例



窓や扉の開け閉めを監視する開閉センサーを中心に外部からの侵入を監視します。

機器はすべて買い取り方式。月々の費用は必要ありません。

警戒モード中に防犯センサーが感知した際、
携帯電話などの電話番号へ異常事態を報せるアナウンスを流します。


玄関、周囲の窓には、開け閉めを監視する無線式開閉センサーを設置しました。
警戒中に泥棒が扉、窓を開けようとすると、警報機本体が110dbの強力な警報音を鳴らして
賊を威嚇します。

開閉センサー




-警報機本体-



防犯センサーが作動すると110デシベルの警報ブザーを作動します。
音厚が高く鼓膜が痛くなる感じです。そばに立っていられないほど。
警報音は約3分間鳴り続けます。(長短調節ができます)

停電対策用電池を内蔵。自動充電式です。
もし警報ブザーが作動中にコンセントを抜かれても、ブザーは止まりません。


電話通報機BBee110



事務所や店舗に既に敷設されている固定電話回線に接続して、
警戒モード中に防犯センサー、火災センサーなどが感知した際、
予め登録された携帯電話などの電話番号へ異常事態を報せるアナウンスを流すオプション機器です。
機械が登録された電話番号へ自動的に電話をかけます。

通報先電話番号は6箇所まで設定できます。
既にお持ちの電話を一次的に使って通報する仕組みです。
専用の電話回線は必要ありません。
※1先に報せる度に10円程度(固定電話へ通報する場合)の電話料がかかる運用イメージとなります。

アナログ回線の接続例

アナログ回線の接続例


事務所、店舗防犯用機械警備システム
事務所、店舗防犯用機械警備システムの内容はこちら!

店舗での機械警備導入例-買取式の事務所、店舗用ワイヤレスセキュリティシステム



(上のプランの参考ご予算)
1.警報機本体1台
2.開閉センサー6個
3.赤外線センサー(店舗内)1個
4.無線式ON/OFFリモコン1個
5.自動電話通報機1台
合計 約11万円~

買取商品ですので導入費用は初期費用のみです。プランに外部通報機能は含まれています。
ご予算はセンサー類の機器の数により変わります。お見積もりは無料で承ります。
本製品は日本製の商品です。日本国内の工場で製造開発が行われております。




玄関、倉庫の通用口、窓には
開け閉めを監視する無線式開閉センサー(マグネットセンサー)を設置しました。
警戒モード中に開け閉めがされると
異常として感知状態になります。




事務所内には赤外線センサー(モーションセンサー)を配置してあります。
赤外線が侵入者の体温を立体的に感知して、
開閉センサーと同じく警報機本体が110dbの強力な警報音を鳴らして賊を威嚇します。
事務所内の金庫やパソコン、貴重品を
赤外線で照らすようなイメージで設置されることをおすすめします。


各センサーは無線通報方式です。
センサー~警報機本体までは配線工事は必要ありません。
センサー~警報機本体は平均10~18m通信できます。



警報機本体
警報音を110デシベル。
音厚が高く鼓膜が痛くなる感じです。そばに立っていられないほどの音を発します。
防犯センサーが作動すると、
警報音は約3分間鳴り続けます。
(長短調節ができます)
停電対策用電池を内蔵。自動充電式です。
もし警報ブザーが作動中にコンセントを抜かれてもブザーは止まりません。



電話通報機
電話通報機(オプション)
防犯センサー、火災センサーが異常感知の際、
予め登録された携帯電話などへ異常を報せるアナウンスを流します。

安全ご担当者の携帯電話などへ異常を報せるアナウンスを流します
安全ご担当者の携帯電話などへ異常を報せるアナウンスを流します。
外部への自動通報機能。


月々の警備料、管理費用の要らない自主機械警備システムです。
ご自分で簡単に設置できる本格派ワイヤレスセキュリティシステムです。


取り付け工事は原則必要ありません。

センサー類は両面テープや小型ネジで設置しますので、建物に大きな傷をつけません。

センサー類は無線式、電池駆動。後日、簡単にセンサー類を追加できます。

多彩なオプション機器が魅力。防犯対策、防災対策ともお客様のニーズにマッチしたセキュリティシステムを、
ご自分でDIY感覚で構築してゆけます。

日本国内の工場で開発、組立が行われています。点検修理なども早く対応できます。

高額なリース式の商品や警備会社からの切替にもご提案します。


事務所、店舗防犯用機械警備システム
事務所、店舗防犯用機械警備システムの内容はこちら!

小型倉庫付き事務所の機械警備導入例-買取式の事務所、店舗用ワイヤレスセキュリティシステム



(上のプランの参考ご予算)
1.警報機本体1台
2.開閉センサー7個
3.赤外線センサー(屋内用)1個
4.シャッターセンサー1個
5.無線式ON/OFFリモコン1個
6.自動電話通報機1台
合計 約13万円~


買取商品ですので導入費用は初期費用のみです。
プランに電話による外部通報機能は含まれています。
ご予算はセンサー類の機器の数により変わります。
お見積もりは無料で承ります。

本製品は日本製の商品です。日本国内の工場で製造開発が行われております。




玄関、倉庫の通用口、窓には
開け閉めを監視する無線式開閉センサー(マグネットセンサー)を設置しました。
警戒モード中に開け閉めがされると
異常として感知状態になります。




事務所内には赤外線センサー(モーションセンサー)を配置してあります。
赤外線が侵入者の体温を立体的に感知して、
開閉センサーと同じく警報機本体が110dbの強力な警報音を鳴らして賊を威嚇します。
事務所内の金庫やパソコン、貴重品を
赤外線で照らすようなイメージで設置されることをおすすめします。


各センサーは無線通報方式です。
センサー~警報機本体までは配線工事は必要ありません。
センサー~警報機本体は平均10~18m通信できます。








警報機本体
警報音を110デシベル。
音厚が高く鼓膜が痛くなる感じです。そばに立っていられないほどの音を発します。
防犯センサーが作動すると、
警報音は約3分間鳴り続けます。
(長短調節ができます)
停電対策用電池を内蔵。自動充電式です。
もし警報ブザーが作動中にコンセントを抜かれてもブザーは止まりません。



電話通報機
電話通報機(オプション)
防犯センサー、火災センサーが異常感知の際、
予め登録された携帯電話などへ異常を報せるアナウンスを流します。

安全ご担当者の携帯電話などへ異常を報せるアナウンスを流します
安全ご担当者の携帯電話などへ異常を報せるアナウンスを流します。
外部への自動通報機能。


月々の警備料、管理費用の要らない自主機械警備システムです。
ご自分で簡単に設置できる本格派ワイヤレスセキュリティシステムです。


取り付け工事は原則必要ありません。

センサー類は両面テープや小型ネジで設置しますので、建物に大きな傷をつけません。

センサー類は無線式、電池駆動。後日、簡単にセンサー類を追加できます。

多彩なオプション機器が魅力。防犯対策、防災対策ともお客様のニーズにマッチしたセキュリティシステムを、
ご自分でDIY感覚で構築してゆけます。

日本国内の工場で開発、組立が行われています。点検修理なども早く対応できます。

高額なリース式の商品や警備会社からの切替にもご提案します。


事務所、店舗防犯用機械警備システム
事務所、店舗防犯用機械警備システムの内容はこちら!

最新記事
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
  • ライブドアブログ