ホームセキュリティ、無線呼び出しシステム、事務所用機械警備、設備監視システム、省力化システムの導入設置例、技術

雷神ワイヤレスホームセキュリティ、事務所用機械警備、無線呼び出しコースシステム、パトランプ設備監視、緊急ボタン、無線警報機。工場や作業現場での労災防止システム、1人作業時の安全対策の技術提案。防犯グッズの導入例、ソーラー電源太陽光電源の警告システム。ランニングコストのかからない自主機械警備システム。イラストと動画。日本製のシステムにこだわっています。※内容の無断転載、画像への直リンクはお断りします。

飲食店

非常通報ボタンを押すと、予め登録された電話番号へ自動的に緊急事態を報せるアナウンスを流します。外部通報型非常ボタンシステム




お手元の非常通報ボタンを押すと、
自動的に登録された電話番号へ異常を告げるアナウンスを流します。
お手元の固定電話回線を使って通報しますので、月々の経費はかかりません。
月々の契約料無し!工事も不要。ご自分で簡単に設置できます。

女性だけの事務所やお店、飲食店などの営業時間中に防犯、危機管理対策に!



無線式非常リモコン(据え付け型)
ボタンを押すと警報機本体に異常を通報します。
電源:ACアダプター付き(家庭用コンセント)



警報機本体
非常ボタンからの電波を受信して
100dBの警報音と外部通報機能を作動させます。




自動電話通報機
電話回線に接続して異常検知の際、最大3箇所まで自動通報できます。
電源はACアダプター。
第三者に通報する際に使用します。


月々の警備料、管理費用の要らない自主機械警備システムです。
ご自分で簡単に設置できる本格派ワイヤレスセキュリティシステムです。

取り付け工事は原則必要ありません。

機器類は小型ネジで設置しますので、建物に大きな傷をつけません。
無線式。後日、簡単にセンサー類を追加できます。

多彩なオプション機器が魅力。防犯対策、防災対策ともお客様のニーズにマッチしたセキュリティシステムを、
ご自分でDIY感覚で構築してゆけます。

日本国内の工場で開発、組立が行われています。点検修理なども早く対応できます。


外部通報型非常ボタンシステム

飲食店、ファーストフード店での防犯監視、火災監視例




火の気のある厨房部分に火災センサー、
事務室には防犯センサーを配置したイメージ図です。
防犯、火災センサーが作動すると、事務室の警報機本体へ無線通報。
110dbの警報ブザーを作動させながら、
電話通報器を介して外部へ電話通報します。






お店全域の火災監視に絞ったプランニングです。
店舗と厨房にそれぞれ無線通報機能付き火災センサーを配置しました。
火災センサーが作動すると、警報機本体へ無線通報。
110dbの警報ブザーを作動させながら、
電話通報器を介して外部へ電話通報します。


各センサーは無線通報方式です。
センサー~警報機本体までは電波で通報しますので配線工事は必要ありません。





開閉センサー
扉や窓の開閉を検知し、警報機本体に信号を発信します。





無線通報機能付き火災センサー 
熱感知器と煙感知器の2種類があります。
日本消防検定協会 鑑定合格品。住宅用火災警報器
乾電池式なので既設の住宅にもドライバー一本で簡単取り付け。
電池切れ警告音機能付き。



防犯、火災センサーが作動すると、警報機本体へ無線通報。電話通報器を介して外部へ自動通報します。
センサー~警報機本体は平均10~18m通信できます。



警報機本体



電話通報機

電話通報機(オプション)
防犯センサー、火災センサーが異常感知の際、
予め登録された携帯電話などへ異常を報せるアナウンスを流します。


安全ご担当者の携帯電話などへ異常を報せるアナウンスを流します

安全ご担当者の携帯電話などへ異常を報せるアナウンスを流します。
外部への自動通報機能。


月々の警備料、管理費用の要らない自主機械警備システムです。
ご自分で簡単に設置できる本格派ワイヤレスセキュリティシステムです。


取り付け工事は原則必要ありません。

センサー類は両面テープや小型ネジで設置しますので、建物に大きな傷をつけません。

センサー類は無線式、電池駆動。後日、簡単にセンサー類を追加できます。

多彩なオプション機器が魅力。防犯対策、防災対策ともお客様のニーズにマッチしたセキュリティシステムを、
ご自分でDIY感覚で構築してゆけます。

日本国内の工場で開発、組立が行われています。点検修理なども早く対応できます。


事務所、店舗防犯用機械警備システム
事務所、店舗防犯用機械警備システムの内容はこちら!



事務所、店舗防犯用機械警備システムと回転灯と連動した例

小型店舗、飲食店の機械警備システムの導入例



小型店舗、飲食店の機械警備システムの導入例

月々の警備料、管理費用の要らない自主機械警備システムです。
ご自分で簡単に設置できる本格派ワイヤレスセキュリティシステムです。


無人の際、空き巣犯を100dbの警報ブザーで威嚇します。
勝手に室内に侵入した時に警報音や点滅ランプを作動させて威嚇、侵入を防ぎ、さらに近隣に異常事態を報せます。

警戒モード中に窓や玄関扉が開けられると、100dbの警報ブザーが威嚇、侵入者の異常を周囲に報せます。
追加オプション機器の非常通報ボタンを押して警報ブザーを作動させることも可能です。

センサー単体でブザーの鳴るだけの安価なシステムではありません。
センサーと離れた場所で警報ブザーが作動します。
センサーが破壊されても警報は止まりません。
犯行時に泥棒による妨害行為がしにくくなります。




無線通報機能付き開閉センサー
玄関、勝手口、窓には、無線式開閉センサーを設置します。
警戒中に泥棒が扉、窓を開けようとすると、
警報機本体が110dbの強力な警報音を鳴らして賊を威嚇します。






壁付け型モーションセンサー(赤外線センサー)

監視エリア内で人間や動物などの温度差を持つものが動き回るとセンサーが感知し、
警報機本体に無線送信します。
警戒ONになっていれば警報機本体で警報音が鳴り、
電話通報器を使用して外部へ異常を知らせることもできます。
居間や金庫室、事務所、店舗などにもおすすめします。
ワイヤレスの電池駆動式ですので、ご自分で自由に監視場所を変更できます。


天井設置型モーションセンサー(赤外線センサー)



無線式フラッシュブザーは、警報機本体の動きと連動して点滅、ブザー音を発します。
泥棒を威嚇しながらご近所に異常を報せる役割を持っています。



電話通報器は、警報機本体が作動したことを自動的に外部の電話へ通報します。
携帯電話番号を登録する事をおすすめいたします。


安全ご担当者の携帯電話などへ異常を報せるアナウンスを流します

安全ご担当者の携帯電話などへ異常を報せるアナウンスを流します。
外部への自動通報機能。


月々の警備料、管理費用の要らない自主機械警備システムです。 ご自分で簡単に設置できる本格派ワイヤレスセキュリティシステムです。

取り付け工事は原則必要ありません。ご引越の際の移設も簡単です。

1システムで多彩なセンサー類やブザー類、ランプ類を連動してご利用いただけます。
複数の場所で強力な警報音を同時に鳴動することも可能、威嚇効果抜群です。
一戸建て住宅の防犯対策に最適のホームセキュリティシステムです。

センサー類は両面テープや小型ネジで設置しますので、建物に大きな傷をつけません。

賃貸アパートやマンション、テナント物件にもおすすめのシステムです。

センサー類は無線式、電池駆動。後日、簡単にセンサー類を追加できます。

多彩なオプション機器が魅力。防犯対策、防災対策ともお客様のニーズにマッチしたセキュリティシステムを、
ご自分でDIY感覚で構築してゆけます。

日本国内の工場で開発、組立が行われています。点検修理なども早く対応できます。



事務所、店舗防犯用機械警備システム
事務所、店舗防犯用機械警備システムの内容はこちら!



事務所、店舗防犯用機械警備システムと回転灯と連動した例


最新記事
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
  • ライブドアブログ